こんにちは。
2023年10月に、広島県福山市にある「旧福山市体育館」へ訪れました。
この「旧福山市体育館」は老朽化と、すぐ隣に「エフピコアリーナふくやま(福山市総合体育館)」という新しい体育館ができたことから、もうすぐ解体される予定です。
訪れた日には、解体前に現場見学会が行われていました。
現場見学会の概要
現場見学会の日時は、2023年10月22日(日曜日)10時から11時の1時間。
受付は9時30分から。
現場見学会開催の目的は、特徴的な建築の再認識と思い出の振り返り。
申し込みは不要で、体育館入り口の受付で名前を書くだけ。
小学生以下は保護者同伴、中高生は保護者の同意書が必要。
入り口の受付と展示
体育館の入り口に長机が並べられた受付があり、市役所の職員が何名かいました。
名前を書くと、このような見学会のパンフレットをもらいました。
パンフレットには、体育館の概要、歴史、図面、大会が行われていた様子の写真が数枚ほど載っていました。
体育館のホワイエです。天井が高く開放感があります。
入り口では、パネル展示が行われていました。
1階アリーナ
体育館1階のアリーナに入りました。
1階アリーナでもパネル展示が行われています。表は体育館の図面です。
裏は、利用されていた時の写真です。
入り口近くの壁面には、「体育館利用の心得」が掲示されています。
奥のステージ手前まで来ました。ステージに上がる階段は立ち入り禁止です。
ステージ上の壁面にある時計は、時が止まっています。
赤と白の客席のコントラストがきれいです。
体育館の屋根を支えている鉄骨です。
アリーナの照明です。
2階・3階の客席
2階へ上がりました。
2階からは客席へ入れないようになっています。
3階へ上がります。
3階へ上がると、柵に見学順路が掲示してあります。
窓から見た「エフピコアリーナふくやま(福山市総合体育館)」方面です。
客席の突き当たりまで来ました。
天井には空調ダクトがあります。
突き当たりから振り返ったところです。
3階に上がった階段付近まで戻ってきました。
アリーナを見渡せる位置に放送室があります。
これより先は立ち入り禁止です。
窓から見た、体育館の駐車場方面です。
3階の客席から2階の客席近くまで行きます。
座ってみると、硬く冷たかったです。
非常階段と出口
出口は3階の非常階段からです。
2階まで下りました。
非常階段から外へ出ました。
非常階段から出た正面には、公園があります。
11時を過ぎて体育館入り口に戻ってみると、受付やパネル展示は片付けられていました。
この旧福山市体育館がある景色は、今後二度と見ることができなくなります。
関連 体育館の保存活用運動
現場見学会の数日前、福山駅から少し離れたところを歩いていると、このような掲示を見かけました。
体育館の保存と活用を望む声があるようです。
こういった運動があるのは、旧福山市体育館が市民に愛されていることの現れだと思いました。
まとめ
現場見学会に参加して、体育館の特徴的な設計と、長きにわたって市民に利用されてきた施設だということを感じることができました。
現場見学会の参加者は、時間が短いこともあってか20人もいないくらいでした。
解体はとても残念ですが、老朽化は仕方がありません。
この場所が新しく生まれ変わることを期待して、2023年10月現場見学会参加レポを終わります。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント