こんにちは。
2024年10月に、高知県高知市に存在した商業施設「イオン高知旭町店」へ訪れました。
概要
「イオン高知旭町店」は、1978年に「ニチイ高知ショッピングセンター」として開店しました。
その後、1991年に「高知サティ」、2011年に現在の「イオン高知旭町店」へと名称を変更しながら46年間、高知市民に親しまれてきました。
2024年10月、建物の老朽化を理由に2025年3月31日をもって一時休業をし、現在の建物を解体後、建て替え工事を行うことが発表されました。建て替え完成時期や規模は未定です。
南側(正面入り口側)












これが正面入口です。

正面入口の右端には、第一種大規模小売店舗のプレートが掲示されています。




南側には「旭町3丁目のバス停」があります。
東側(正面入り口から見て右側)



東側の駐車場には「三鈴神社」という神社があります。








建物はデコボコとしており、増築に増築を重ねたような外観をしています。


北側(正面入り口から見て裏側)









西側(正面入り口から見て左側)






屋上










立体駐車場




南方面の眺望です。

東方面の眺望です。(広角レンズ)

西方面の眺望です。(広角レンズ)

北方面の眺望です。(広角レンズ)



平面駐車場から見た立体駐車場です。
まとめ

最後は、大通り(電車通り)を渡ったところから見た「イオン高知旭町店」です。
新しくなった「イオン高知旭町店」の完成が楽しみです。
以上で「イオン高知旭町店」の現地レポを終わります。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント